先週、久しぶりに舞台を観てきました。
出演者は男性キャスト5人のみ!
観てきたのはこちら。
M&Oplaysプロデュースの「いのち知らず」
仲野太賀さんの演技がとても好きなので行ってきたのですが、
ほかにW主演の勝地涼さん、光石研さん、新名基浩さん、作・演出もされている岩松了さんと、魅力的なキャストでした。
後方でも見やすい本多劇場
会場は下北沢の本多劇場。
この舞台のことを知ったのがすでに公演がスタートした後だったので、
なんとか取れた席がだいぶ後方の席だったのですが、あまり大きな劇場ではなく、後方の席はしっかり傾斜もあるため思ったよりずっと見やすかったです。
(ただ前の人がモデル体型の長身の男性だったため見づらかった部分はありました😅)
声の通りもよくて、すごく聞きやすく、今回初めて行きましたが、いい劇場だなと思いました。
ただ後方だとやはり細かい表情までは見えなかったので、また機会があったら今度はもっと前の席で観てみたいです!
あっという間の2時間10分
舞台は、少しでも聞き逃したら話についていけなくなりそうな怒涛の会話劇。
水分補給すらも忘れて、ものすごく集中した2時間10分を過ごしました。
ストーリーを集中して追うことでなんだかすごく脳が刺激された感じがしましたし、
目の前で繰り広げられられる5人の役者さんたちの気迫溢れる素晴らしい演技にも感動しっぱなしで、
たくさん活力をいただいて、とてもいいリフレッシュになりました😊
今は舞台もテレビで気軽に観れる時代ですが、やっぱり生が一番ですね。
東京公演は14日で終了してしまいましたが、これから大阪、名古屋など地方公演が始まるそうです。
ご興味ある方、ぜひ♪
主演の二人が出演しているおすすめドラマ
せっかくなので(?)、「いのち知らず」の主演のお二人が出演しているおすすめドラマをご紹介✨
といっても、二人が主演のドラマではないのですが(太賀くんは少ししか出ないし)、とても良いドラマなんです!
2015年に放送された、オダギリジョーさん主演の「おかしの家」というドラマです。
ゆったりと淡々とした日常が描かれる中で、人生というものの困難さ、辛い現実とその向き合い方、豊かさと引き換えに大切なものを失ってしまう皮肉さ、などが描かれていています。
かといって、決して暗いドラマではなく、途中はおふざけ満開の部分もあったり笑いも散りばめられていて、全体的にはほっこりしたドラマです。
ラストはズシーンときて、そして泣けます。
特に中年層には沁みると思います。
![おかしの家 DVD-BOX [DVD] おかしの家 DVD-BOX [DVD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mifsoft/cabinet/659/tced-2966.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 11073 円
- 楽天で詳細を見る
動画配信サービスだと、パラビで観れます!
光石研さん出演でおススメのドラマ
ついでに光石研さん出演のおすすめドラマも。
名バイプレーヤーの光石研さんは出演作多すぎてどれがよいやらなので、主演作のこちらをおすすめ!
2019年に主演されていたドラマ、「デザイナー渋井直人の休日」です。
自意識高めで勘違いしやすい、でもまっすぐで優しくて独身中年デザイナーの恋や仕事のお話。
光石さんのお茶目な演技が見ていて飽きず、クセになる面白さ。
毎回登場するゲスト含め、キャストもいいです!
主演作以外では、こちらのドラマがおすすめ。
「パンとスープとネコ日和」
こちらも淡々と日常を描いているドラマですが、人の優しさ、色々な思いなどが美味しそうな料理と共に丁寧に描かれていて、なんだか心がスーッとして癒されるドラマです。
似た雰囲気の映画「かもめ食堂」もそうですが、
丁寧に生きる人を演じたらこれ以上の人はいない(※個人の感想です)小林聡美さんを見ているだけでも、背筋がシャンとする感じです。
アマゾンプライムビデオでも観れます!(かもめ食堂も)
原作は「かもめ食堂」も書かれている群ようこさん
どれもハラハラドキドキということとは無縁のドラマなので、そういうものが好きな方には退屈なセレクションかもしれません😅
でも夜の長いこの時期、あったかい飲み物を飲みながらゆっくり見るのにおススメです✨
お読みいただきありがとうございました😄