ブラッシングでサラツヤな髪に!ラ・カスタのヘッドスパブラシ

伊勢志摩編の旅行記の途中ですが、ちょっといいモノに出会ったので、今日はそのご紹介です。

目次

ブラッシングは大切!

最近イマイチ髪の艶が…💦というような話を美容室でしたところ、
「毎日ブラッシングをちゃんとするだけでだいぶ変わりますよ!」とのアドバイスが。

私はショートボブということもあって、ブラッシングをするのは朝ヘアセットするときに軽くと、お風呂上りに髪を乾かすときにブローしながらする程度…。

よし!今日からブラッシングをちゃんとするようにしようー!と心を決め、
帰りにヘアケアグッズを色々と見て回ってみた中で目に留まったのが、ラ・カスタのヘッドスパブラシです。

ラ・カスタとは?

ラ・カスタは1996年に日本でいち早くアロマを取り入れて誕生した、「植物と生命の癒し」をテーマにしたナチュラルヒーリング化粧品のブランドです。

こだわりのアロマオイルとオーガニックの植物原料を使用し、環境にも配慮して作られた製品です。

髪がツヤツヤになるヘッドスパブラシ

まず店頭でお試しさせていただいたのが、こちらのヘッドスパブラシ

「どうぞお試しください」と、スタッフさんがそのブラシで梳いてくれた髪を触ってビックリ!!

美容室でトリートメントした後のような手触り!サラサラです。

ブラッシングだけでこんなに変わるものなのかと驚きました。

ヘッドスパブラシは豚毛とナイロンでできています。獣毛なので柔らかめ。

「ほこりなども綺麗に取れますし、ツヤツヤになりますよ」とのこと。

マッサージ効果もあるヘッドスパアラトギブラシ

次にお試しさせてもらったのがヘッドスバ アラトギブラシ

こちらはナイロンのみで獣毛を使っていない分、ブラシが固めでしっかり地肌に届き、マッサージ効果もあるタイプ。

私は柔らかいブラシがあまり好きではないので、使用感はコチラのほうが好みでした。

このブラシは髪の量が多い方、固い髪の方向きだそうで、量が多くて扱いにくい髪質の私にまさにうってつけのブラシ。

それから、白髪は頭皮の皮脂の詰まりも原因となるそうなのですが、このブラシで梳いてから洗うと、皮脂が浮き出やすくなるので白髪予防効果もあるそうです。

ヘッドスパブラシのサラツヤ感もかなり魅力でしたが、在宅ワークでPCを見る時間が長く頭皮が凝りやすいこともあり、
マッサージ効果のあるアラトギブラシのほうに決めました。

ブラッシング方法

こちらは私が購入したヘッドスパ アラトギブラシ

f:id:smile-haru:20190301104849j:plain

効果的なブラッシング方法としては、お団子ヘアをつくるようなイメージで、こめかみからぐるっと1周するのを毎日3セット行うといいそうです。

詳しいやり方はラ・カスタのHPに出ています👇

毎日のブラッシングは、地肌ケアになるのはもちろん、血行もよくなり、リフトアップ効果もあるとか!

下を向いて首から頭頂部にかけてのブラッシングは首コリ、肩コリにも効果があるそうですよ。

ブラッシングの効果

ブラッシングには様々な効果があります。

・髪についたほこり、フケ。枝毛などを取る⇒髪を清潔に保つ

・頭皮の血行を良くする⇒髪に栄養がしっかり行きわたるようになり、抜け毛や薄毛の予防につながる

・艶を出す⇒頭皮の皮脂を髪に行きわたらせることができ、髪の艶につながる

嬉しい効果ばかりですね!

ブラッシングのタイミングは、起床後、シャンプー前、就寝前が良いそうです。
とはいえ、忙しい毎日なのでなかなか3回もできないですよね。
1日1回でも十分効果はあるそうですので、ぜひ習慣化していきたいものですね。

使ってみての感想

購入してから早速毎日のブラッシングを続けてみていますが、ホント気持ちいいです♪

たかがブラシ、されどブラシ、いいものはいいですね!

このアラトギブラシは、木の持ち手の持ちやすさも絶妙!

ショートボブということもあり、ブラッシングを軽視していましたが、髪にとってすごく大事なことなんだなと実感しています。

毎日のブラッシング、ちゃんと続けていきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次