発売当時話題になったシャープのマスク。
4月に発売開始した際にはアクセスが殺到し、サーバーがダウンしてしまいましたよね。
私も何度かアクセスしましたが、まったく繋がらずでした😅
その後、抽選販売になり、一度登録しておくと自動的に毎回抽選対象になるとのことなので、登録しておいたところ、
そんなこともすっかり忘れていたある日、17回目の抽選で当選しましたとのメールが。
まず、思ったのは「え?今さら??」ということです。
今はもう中国産の休いものがたくさん出回っていますし、
ドラッグストアなどで手に入ることも多くなってきたので、
買うべきがどうか迷いましたが…、
せっかく当たったので一箱買ってみることにしました☺
シャープのマスクの使い心地は?
当選したら、購入期限までに当選者専用サイトからの手続きが必要になります。
お値段は50枚で税込み3,278円にプラス配送料で3,938円!
国産とはいえ、ちょっとお高いですね~。
手続き後、5日ほどで到着!
しっかり SHARPのロゴが入っています。
大きさは95mm×175mmです。女性にはちょっと大きめかなというサイズ。
さっそく1枚使ってみたのですが、気づいた点は、
・無臭!
・ゴムがやわらかく優しい心地
・しっかりした作り(パリッとしている)
といったところでしょうか。
それと、何度も比べてみたので、気のせいではないと思うのですが、中国製のものと比べて呼吸がしやすいです!
もう少しサイズが小さければなおいいのですが、、、💦
男性なら快適に使えると思います。マスクのニオイが気になるという方にもおススメです!
シャープのマスクは、毎週水曜日に抽選しているようです。応募サイトはこちらから↓
【2020/9/22追記】
女性や小学校高学年以上のお子さんを対象にした小さめサイズが販売されるそうです!
なかなか店頭に戻らずのユニ・チャームの超快適マスク
コロナ以前は、マスクはユニ・チャームの超快適マスクの小さめサイズをいつも使用してました。
ユニ・チャーム公式HP
サイズ感もつけ心地もとてもよく、ドラッグストアにもコンビニにも常にあって、忘れて出てしまったときでもすぐに買えるのも便利でした。
2月ぐらいに買えたのを最後に、その後は店頭ではまったく見かけず。。。
早く店頭販売復活してほしいです!
同じユニ・チャームの超立体マスクは今でも売っているようです。
息子が使用しているちょっと小さめの子供用マスク
布マスクと併用しながらですが、息子が使っているのはこちらのマスク↓
こちらのマスクはサイズが125×80㎜です。
よくある子供用マスクの145×90mmだとちょっと大きいそうで、これはちょうどいいのだそうです。
145㎜だとまだちょっと大きいかなーというお子さんにおススメです!
そのほか我が家がまだ店頭で買えないもの
そのほかのもので、我が家がよく買っていたものでいまだに店頭で買えるようになっていないのが、
エリエールの食卓用除菌ウェットタオル↓
大判で使いやすく、とても便利なんです!
が、これもいまだに店頭では買えません…💦
アマゾンで買えるのですが、倍ぐらいのお値段になってしまってます(^^;
なので、最近はこちらを使ってます↓
まとめ買いだと楽天のほうがお得です!

激落ち 除菌の激落ちくん ウェットシート 30枚入×10個セット SS-222
- 価格: 2090 円
- 楽天で詳細を見る
今は店頭でも在庫がたくさんあるようになってはきましたが、
ハンドソープもしばらく入手困難でしたよね。
我が家はこちらのミヨシ石鹸のハンドソープの大容量タイプを購入して使っています↓

- 価格: 2620 円
- 楽天で詳細を見る
同じく多少落ち着いた感じはあるものの、相変わらず品薄感があるのがパスタ。
我が家はずっとパスタはディチェコひとすじなのですが、
3~5月のころのように店頭に全然なかったり、あっても”おひとり様一点限り”というようなことはなくなったものの、まだ品薄な時もあるように思います。
なので、店頭より少し高くはなってしまうのですが、ストックがなくならない程度に定期的にアマゾンで購入しています。(価格が変動しますが。。。)
いつも買うものがあたりまえに店頭にあるって本当にありがたいことですよね。
秋冬の第3波が心配されていますが、またスーパーの棚があちこち空に…なんてことがありませんように!