2020年– date –
-
置き配バッグOKIPPAのカギを外に出しっぱなしに・・・。佐川の配送員さん、ありがとう!
置き配用に作られた置き配バッグ、OKIPPA(オキッパ)。 2か月ほど前から我が家も使っています。 【OKIPPAとは?】 すでにご存知の方も多いかと思いますが、 OKIPPAとは、宅配ボックス代わりになる、置き配バッグです。 4月に楽天が楽天オリジナルのOKIPPA... -
ノンカフェイン生活1年の変化と、効果を感じたおすすめハーブティー
以前こちらの記事でも書きましたが↓私は遺伝性の片頭痛持ちです。 www.smile-haru.com 去年、片頭痛とその他の不調を少しでも改善したくて、ノンカフェイン生活をスタートし、気づけば早1年が経ちました。 今回はノンカフェイン生活を始めての体調の変化と... -
とにかく便利なアマゾンエコー。我が家の使っているおすすめスキルをご紹介!
使って1年ほどたつ、アマゾンエコー。 我が家ではキッチンと寝室に置いています。 これが便利なスキルが盛りだくさんなんです! アマゾンエコーの詳しい使い方などについて書かれたサイトは他にたくさんあると思いますので、 ここでは我が家が使っているス... -
東京ゼロエミポイントでお得に買い換え!と電気代のこと
東京ゼロエミポイントというのをご存知でしょうか? 我が家は今回たまたまエアコンの買い替えをきっかけに知ったのですが、 あまり大々的に発表されていませんよね。 これがとってもお得なポイントなんです! 【教えてくれたのは取付工事に来... -
服についた絵の具。一日たっても落とせる?2つの方法で実践!
服についた絵の具や習字の汚れ、困りますよね。 【図工で絵の具を使う日に新品の服で登校してしまった…】 息子が学校で絵の具を使う日は、それ用の汚れてもいい服を着て行かせるようにしていますし、 習字教室へは先生からの勧めもあり、黒い服で行かせて... -
《ボードゲーム》地理を学べるチケット・トゥ・ライド アメリカとお金の使い方を学ぶモノポリー
以前息子がカタンというボードゲームにハマっているという記事を書きました。 www.smile-haru.com この記事に、我が家は土日の夕食後はボードゲーム大会をするのが定番になってきていると書いていたのですが、それは今も相変わらず続いています。 正直”ち... -
今さらながらシャープのマスクに当選!せっかくなので買ってみました
発売当時話題になったシャープのマスク。 4月に発売開始した際にはアクセスが殺到し、サーバーがダウンしてしまいましたよね。 私も何度かアクセスしましたが、まったく繋がらずでした😅 その後、抽選販売になり、一度登録しておくと自動的に毎回抽選対象... -
姿勢改善におすすめ!ラクに姿勢がよくなるバランスチェアイージー
以前からずっと気になっていた息子の姿勢の悪さ。 普段から注意してはいるのですが、なかなか良くならずにいました。 そのうち私も見慣れてしまって、しばらく放置してしまっていたのですが、この休校中、毎日息子と過ごす中で姿勢の悪さが目につくことが... -
仙台の旅②ホテルメトロポリタン仙台イースト宿泊記とスリーエム仙台市科学館
息子との仙台二人旅、その②。 www.smile-haru.com 今回はホテルメトロポリタン仙台イースト宿泊記と、2日目に行ったスリーエム仙台市科学館についてです。 【 駅直結で便利なホテルメトロポリタン仙台イースト】 「たんや善治郎」でお腹を満たし、宿... -
《都内旅行》密ナシで快適。ホテルイースト21東京のガーデンプールへ
今年は学校のプールの授業も休止で、当然ながら夏休み中のプールもなしの息子。 いつもなら夏休みの旅行で海やプールに行けるのに、今年はコロナでそれもなし…💦 海は難しいにしても、プールぐらいは連れて行ってあげたい。 でも、ニュースで見かける遊園地...