旅行– category –
-
日光の旅①所要時間2時間の世界一周旅行。東武ワールドスクウェアへ
今月から東京都もついにGoToキャンペーン対象になりましたね! 日々の感染者もまだなかなか減らない中なので、少し様子を見てから...とも思ったのですが、家族の予定を確認してみると、ずっと休校だった関係で息子は土曜登校が増えているし、私と夫もちょ... -
仙台の旅②ホテルメトロポリタン仙台イースト宿泊記とスリーエム仙台市科学館
息子との仙台二人旅、その②。 www.smile-haru.com 今回はホテルメトロポリタン仙台イースト宿泊記と、2日目に行ったスリーエム仙台市科学館についてです。 【 駅直結で便利なホテルメトロポリタン仙台イースト】 「たんや善治郎」でお腹を満たし、宿... -
《都内旅行》密ナシで快適。ホテルイースト21東京のガーデンプールへ
今年は学校のプールの授業も休止で、当然ながら夏休み中のプールもなしの息子。 いつもなら夏休みの旅行で海やプールに行けるのに、今年はコロナでそれもなし…💦 海は難しいにしても、プールぐらいは連れて行ってあげたい。 でも、ニュースで見かける遊園地... -
仙台の旅①仙台うみの杜水族館とたんや善治郎の牛タン
家族旅行も楽しいのですが、同じぐらい楽しい息子との二人旅。 今年はこのような状況でまったく行くことができず、本当に残念です。。。 コロナが落ち着くころ(いつだろう…)には、もう母親と二人旅なんて嫌がるかもしれないですよね💦 今のところ「中学生... -
山陰地方の旅⑥三朝温泉「三朝館」に宿泊と、やけど注意の真夏の鳥取砂丘
2019夏の旅、その⑥。 鳥取県の浦富海岸から4日目の宿泊地、三朝温泉へ向かいます。 前回の記事はこちら↓ 最終日は鳥取砂丘へ行ったのですが、そこで大変な目に・・・💦 詳しくは記事後半で! 【日本屈指のラドン泉、三朝温泉】 浦富海岸でシーカヤッ... -
山陰地方の旅⑤ユネスコ世界ジオパークにも認定されている浦富海岸でシーカヤック
2019年夏の旅その⑤。 4日目は岡山の蒜山高原から今回は鳥取の浦富海岸へ向かいます。 前回の記事はこちら↓ 【山陰地方有数のパワースポット大神山神社奥宮へ】 浦富海岸へ向かう前にまたまた神社巡りです。 山陰地方で有名だというパワースポット「... -
山陰地方の旅④蒜山高原へ。ロイヤルホテル大山宿泊記や金運開運のパワースポット金持神社もご紹介!
2019年、夏の旅その④。 3日目は皆生温泉から岡山の蒜山高原へ向かいます。 【】 旅行プランをたてているときに、蒜山へ向かうルートの近くに、金運開運で有名なパワースポットがあることがわかり、せっかくなのでこの日はまずそこへ向かいました。 鳥取県... -
山陰地方の旅③出雲大社参拝と皆生シーサイドホテル宿泊記。パワースポット情報も!
すっかり間が空いてしまいましたが😅、2019年夏の旅の続きです! 2日目の島根の宿泊できるミュージアム「奥出雲多根自然博物館」編はこちら↓ www.smile-haru.com 3日目は出雲大社へ。初の出雲大社参拝です。 【】 今回初めての出雲大社参拝。 一般の神社と... -
山陰地方の旅②泊まれる博物館「奥出雲多根自然博物館」に宿泊。宿泊者限定のナイトミュージアムが楽しい!
山陰の旅、その②。 広島空港で八天堂の工場見学のあとは、 www.smile-haru.com 島根へ移動して、1日目の宿泊先「奥出雲多根自然博物館」へ。 この博物館、なんと泊まれる博物館なんです。 【泊まれる博物館「奥出雲多根自然博物館」】 広島空港から車で約2... -
山陰地方の旅①くりーむパンが絶品の「八天堂」の工場見学へ
今年の夏休みは、山陰地方へ向かい、島根と鳥取をメインに、広島と岡山をちょこっとプラスして周ってきました。 この旅とは別で、息子と二人旅で宮城県へも行ってきたので(また後日そちらもUPします) これで47都道府県制覇は30ヵ所達成となりました! 【...