-
簡単便利!オーブンシートで作る「冷凍お届けごはん」
我が家で今大活躍中の料理本「冷凍お届けごはん」 リンク 「 離れている家族に」・・・とは、単身赴任中の夫のことです。とはいっても、そこまで遠くではなく、金曜からは自宅に帰ってこれる距離なので、もともと帰りが遅いことが多いこともあって、今まで... -
肩こり解消や頭痛予防にも!ドクターエアの3Dネックマッサージャー
女性に多いという片頭痛持ち。 私もそうです😥長年悩まされています。 【私の頭痛歴】 中学生ごろから時々頭痛に悩まされ始める(この頃はバファリンなどの市販薬でも治まった) ↓ 高校生の頃には市販薬があまり効かないことも出てくるように。 そのころは... -
息子を読書好きにしたくて続けた二つのこと
読むジャンルはだいぶ偏ってしまってはいますが、私は本が好きです。 読むならデジタルではなく、断然紙で読みたい派。本を買うと場所も取りますが、本棚にお気に入りの本が並んでいるのを眺めるのも好きだったりします。 家事や育児に追われ、ゆっくり本... -
サイクリングに芝ソリに江戸東京たてもの園にと、一日遊べる小金井公園で節分のイベントを体験
良いお天気で暖かかったので、休日の昨日は小金井公園へ行ってきました。 スケートボードエリア。初心者と上級者が入り混じって遊んでいます。 【「町のパン屋さんクラウン」でランチを調達】 小金井公園には売店があるだけで、レストランはありません。(... -
三井アウトレットパーク木更津とキサラピアへ。息子が再びハマった「ぐるり森大冒険」とは
週末、夫のリクエストで、三井アウトレットパーク木更津へ行ってきました。 女の子はショッピングというと喜んでくれるのかもしれませんが、男の子はたいてい嫌がりますよね。 もう、行く前から「買い物なんてつまんない!」と文句ブーブーです。 なので、... -
【関東近郊子連れ旅行】山梨の愛宕山こどもの国とリニア見学センター
我が家が今までに行った旅の中から、関東近郊のおススメ子連れ旅をご紹介するシリーズ。 今回は山梨の愛宕山子供の国~山梨県立リニア見学センターの旅です。 毎度ながら、この旅も我が家の旅の大事なポイント、混雑を避ける!渋滞を避ける!を優先したコ... -
《ボードゲーム》大人も子供もハマる!開拓者になるボードゲーム「カタン」
ボードゲームの名作といわれている「カタン」 お正月に家族で遊んでみようかと思い購入してみたところ、息子がこれに大ハマり! 冬休みが終わっても、毎日のように「カタンやろ~!」攻撃です。 やってみるとこれがなかなかに楽しく、だんだん夫も私もハマ... -
【関東近郊子連れ旅行】修善寺虹の郷と日本一の大吊橋三島スカイウォーク
わが家が今までに行った旅の中からご紹介する、関東近郊おススメ子連れ旅行シリーズ。 今回ご案内するのは、伊豆修善寺の虹の郷と日本一の大吊橋三島のスカイウォークを周るコースです。 いつもながら、我が家の旅の大事なポイント、混雑を避ける!渋滞を... -
【関東近郊子連れ旅行】富士すばるランドと富士本栖湖リゾートで圧巻の芝桜鑑賞の旅
わが家が今までに行った中からご紹介している、関東近郊のおススメ子連れ旅行。 今回は山梨の富士すばるランド&富士本栖湖リゾートで圧巻の芝桜を鑑賞というコースです。 今回も我が家の旅の大事なポイント、 混雑を避ける!渋滞を避ける!を優先したコー... -
パワフルでお手入れもラクラク!買ってよかったBRUNOの加湿器
乾燥するこの時期、大事なのが加湿器ですよね!空気清浄機は一応加湿機能付きのモノを使っているのですが、 やはり冬はそれだけだとリビングの湿度を50%以上に保つのはなかなか難しい💦 換気するとあっという間に40%ぐらいになってしまいますし。というわ...