-
長野でキャンプ体験の旅③早朝のカブトムシ捕り体験と善光寺。伊豆のカブトムシ捕り体験のできる宿もご紹介!
ファミリーキャンプ体験の記事の続きです。 www.smile-haru.com www.smile-haru.com 今回はその③カブトムシ捕り編です。 番外編で同じようにカブトムシ捕り体験ができる伊豆の宿のご紹介もしています。 お子さんを虫捕り体験に連れて行きたい!というご家... -
長野でキャンプ体験の旅②国営アルプスあづみの公園でシャワーピクニック
長野県白馬村でのファミリーキャンプ体験の旅その②2日目は国営アルプスあづみの公園でのシャワーピクニック体験と、ホテルでの宿泊編です。 1日目はこちら👇 朝食はテントで ファミリーキャンプ体験2日目。 写真を撮り忘れてしまったのですが、朝食はパック... -
長野でキャンプ体験の旅①五龍館の【夏休みファミリーキャンプ体験】は手ぶらでOKでママも楽々♪
あっという間に10連休のゴールデンウイークが目前になってきましたね! ちょっと前にテレビのニュースで話題になっていたのですが、ゴールデンウイークにキャンプをする方が多く、キャンプ場に予約が殺到しているそうです。 最近のキャンプ人気の勢いはす... -
名古屋の旅②豪華な朝食バイキングの三井ガーデンホテル名古屋プレミア宿泊記と名古屋市科学館編
息子と二人で名古屋の旅、2日目は熱田神宮と名古屋市科学館へ行ってきました。 1日目のリニア鉄道館編はコチラ↓ 宿泊した三井ガーデンホテルプレミア名古屋の宿泊記もあわせてご紹介します! 夕食はエスカにある「海老どて食堂」でジャンボ海老フライ! 金... -
名古屋の旅①【リニア・鉄道館】へ。人気の新幹線シミュレータを体験!
春休みも終わる直前の平日を使って、息子と二人旅をしてきました。 息子と二人で旅をするのは今回で3回目。 またいずれ記事にできればと思っていますが、一昨年に京都、昨年は福島の郡山に行きました。 今年は息子が「リニア・鉄道館」へ行ってみたいとの... -
東京都水の科学館はたくさん遊べて学べて無料!ランチ情報も。
桜も満開🌸お花見シーズンですね😊我が家もきのうお友達と親子4組で行ってきました。大きな公園だったので、子どもたちもボートに乗ったり、探検したり、楽しめたようです。 さて、今回ご紹介する子連れお出かけスポットは、お台場にある東京都水の科学館で... -
【関東近郊子連れ旅行】午後出発で箱根へ。ホテルグリーンプラザ箱根に宿泊し、芦ノ湖海賊船と箱根彫刻の森美術館へ。
我が家が今までに行った中からご紹介しているおすすめの関東近郊の子連れ旅行。 今回は、東京からの子連れ近場旅行の定番、箱根の旅です。 この時は午前中に学校があり、午後出発したので、1日目は移動のみ。2日目にたっぷり遊ぶ旅となっています。 宿泊は... -
春休みのお出かけにもおススメ!お花見も一緒に楽しめる九段下の科学技術館
暖かくなりましたね~。 今年は全国的に桜の開花も早いとの予想も出ていますね🌸 ということで、今回はお花見もセットで楽しめる科学館、 「科学技術館」のご紹介です☺ 入館料もリーズナブルで、そんなに混雑することもなく、一日たっぷり遊べ... -
《ボードゲーム》壁に貼った地図の活用法と、どこでもドラえもん日本旅行ゲーム
子供がいる家庭の壁に貼られていることの多い、日本地図。 我が家もリビングとお風呂に貼っています。 リビングに貼るのは本音をいうと少々抵抗があったのですが、壁に貼ってみると何かと便利な点も多く感じています リンク 我が家の壁に貼った日本地図の... -
伊勢志摩の旅④ジュゴンに会える鳥羽水族館と観光特急しまかぜ
①~③までお届けしてきた我が家の旅行記伊勢志摩の旅編、 最終日は、鳥羽水族館と観光特急しまかぜ編です。 4日目は鳥羽水族館へ 最終日の4日目は、鳥羽水族館へ行ってきました。 鳥羽水族館には、まだ息子がお腹にいるときに行ってすごく楽しかった印象が...