当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

服についた絵の具。一日たっても落とせる?2つの簡単な方法で実践!

服についた絵の具や習字の汚れ、困りますよね。

目次

図工で絵の具を使う日に新品の服で登校してしまった…

息子が学校で絵の具を使う日は、それ用の汚れてもいい服を着て行かせるようにしていますし、
習字教室へは先生からの勧めもあり、黒い服で行かせています。

習字教室は靴下にも墨がついてくることがよくあるので、靴下も専用のを用意してます。何足もダメにされたので

それなのに、

先日、図工で絵の具を使う日に、うっかり新しい服で行かせてしまい、まんまとこんな状態に💦

服についた絵の具

こんな時に限ってなかなか派手にやってくれました…。裾のほうまで汚れが💦

その日のうちに洗おうと思っていたのですが、あとでやろうと思っていたらすっかり忘れてしまい、1日放置してしまいました😅

なかなか落ちない絵の具汚れ

絵の具ってついてしまうと普通の洗濯ではなかなか落ちませんよね。

これは、絵の具の成分に洋服の繊維に入り込んでしまう成分と、乾くと固まってしまう成分があることが原因だそうです。
やっかいなわけですね💦

というわけで、1日放置してしまった絵の具汚れを落とすべく、ネットで調べた2つの方法を試してみることにしました。

服についた絵の具を落とす方法その1・でんぷんのりで落とす

基本面倒くさがりな私。

まずはネットで調べた方法の中で一番簡単にできそうなでんぷんのりを使った方法を試すことに。

でんぷんのりがない場合は、炊いたお米で代用できるそうですよ。

汚れた部分にたっぷりつけて、よく揉みこみます

その後、よくすすいだら、洗濯用洗剤で洗えばOK!

という、ホントに簡単な方法です。

揉んで揉んでよーく揉んで、すすいだ状態がこちら↓

だいぶ落ちたけど、まだ落ち切っていないですね~。

でも、でんぷんのりでここまで落ちるとは驚きでした!

この方法は汚れがついてすぐだと効果的だそうなので、その日のうちなら、この方法でもしっかり落ちるかもしれません。

我が家は一日置いてしまったので、完全に落とすべく、もう一つの方法も試してみることにしました。

服についた絵の具を落とす方法その2・酸素系漂白剤+重曹

次に試してみたのは、酸素系漂白剤と重曹を使った方法です。

こちらのHPに出ていた方法でやってみました!↓

用意するもの

・酸素系漂白剤

・重曹

・ティッシュ

・タオル

・アルコールジェル(なくても可)

漂白剤を使うのでゴム手袋もお忘れなく!

我が家は粉タイプの酸素系漂白剤を使いましたが、ワイドハイターなどがあればそちらのほうがやりやすいと思います。

汚れの落とし方は、

①まず漂白剤と重曹を1:1で混ぜます。

②混ぜ合わせた液体を汚れの部分にかけ、その面を下向きにしてタオルの上にのせます。

③汚れの裏側からティッシュでたたき、絵の具をタオルにうつします
(我が家はでんぷんのりを試したあとだからか、ほとんどうつりませんでした)

熱めのシャワーでよくすすぎます

その後、普段通りに洗濯すればOK!

アルコールジェルは使っても使わなくてもどちらでもいいそうですが、

もし使う場合は、酸素系漂白剤と重曹を混ぜ合わせた液体をかけるまえに、ジェルを汚れた部分にしみこませておくと、
より絵の具が取れる可能性があるそうです。

そして、洗濯して乾いた状態がこちら↓

ジャーン!!

すっかり綺麗になりました✨

あちこちじっくりチェックしましたが、少しの汚れも残っていません!

「おぉー!!すご!消えてる!マジック??」と息子も感動してました。

意外と簡単に落とせるものなのですね。

なんでもめんどくさがらずにやってみるものだなと思いました(笑)

まとめ

今回は服についた絵の具は1日たっても落とせるか?ということで実践してみました。

でんぷんのりだけでもかなり落ちたので、今後は、当日中に洗えるならでんぷんのり、
翌日洗うなら酸素系漂白剤+重曹で対処していきたいと思います☺

絵の具や習字だけでなく、泥汚れ、すぐに砂だらけになる靴(臭いも…💦)などなど、
やんちゃ男子のママはお洗濯がほんとに大変だと思いますが、

汚してくるのは元気育っていてくれてるからこそ!と思って、頑張りましょう~♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次