当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

とにかく便利なアマゾンエコー。我が家の使っているおすすめスキルをご紹介!

使って1年ほどたつ、アマゾンエコー。

我が家ではキッチンと寝室に置いています。

これが便利なスキルが盛りだくさんなんです!

アマゾンエコーの詳しい使い方などについて書かれたサイトは他にたくさんあると思いますので、

ここでは我が家が使っているスキルを中心に書いてみたいと思います。

目次

アマゾンミュージックを聴く

一番の使い道はやはりこれです。

キッチンで音楽を聴きたかったので、
コンパクトなアマゾンエコードットを購入しました。

 こんな感じで、キッチンの飾り棚に乗せて使ってます👇

アマゾンエコードット

 ゆらゆらして邪魔になりがちなコードは、コマンドフックで止めています。

f:id:smile-haru:20200908173932j:plain

Amazon Music Unlimitedに入ると6,500万曲が聞き放題になります。

はじめはお試しだけでやめようかと思っていたのですが、あまりに便利でそのまま継続しています。

どこでも好きな音楽を好きなだけAmazon Music Unlimited

アマゾンミュージックはプレイリストが豊富

私は自分の好きな曲を集めたプレイリストを作るのが昔から大好きなのですが、アマゾンミュージックだと簡単な操作でどんどんプレイリストが作れるので、在宅ワーク用、最近のお気に入りリストなど色々作ってその日の気分で聴いています♪

様々なアーティストのプレイリストがあるのはもちろん、アマゾンオリジナルのプレイリストも種類がとても豊富です。

アマゾンミュージックのプレイリストで我が家でよくかけているのは、

・家事がはかどる音楽(ジャズ、ポップス)

・カフェBGM系(朝、休日、リラックスタイムなど色々なパターンがあります)

・読書のための音楽

・眠れる音楽(なかなか寝付けないときに。)

などです。

今まであまり聴くことがなかったジャズも、アマゾンミュージックのおかげで聴くようになりました。

他にも、晴れの日や雨の日用のプレイリスト、季節に合わせたプレイリスト(夏なら風鈴の音が入ったものなど)など本当にたくさんあります。

はじめは私しか使っていなかったのですが、
今まで戦隊モノ系やドラえもんの歌(キャラクターソングも全部歌える)ぐらいしか聴いていなかった息子が、
成長とともにどんどんJ-POPにハマりはじめ、私のマネをして自分でプレイリストを作って聴くようになりました。
最近は歌詞を見ながら歌うのにもハマっているようです。
(アマゾンミュージックでは、すべての曲ではないですが歌詞も見ることができます)

そんなわけで、最近息子が家にいるときは息子のプレイリストばかりかかっています😅

リマインダー機能が便利! 

40代に入り、ますます物忘れがひどくなってきた私。

手帳に書いておいても忘れてしまうこともあり、去年も塾の保護者会を忘れて無断欠席してしまったりしていました💦

アレクサのアプリにリマインダーを入力しておくと、指定した日時にリマインドしてくれるので、助かっています。

去年忘れた息子の塾の保護者会はもちろん、学校説明会の申し込み開始日や(これも何度も忘れてるので😅)、
今年息子の通う学校のPTA役員をやっているので、文書確認の締め切りや役員会の日などをリマインドしてもらったりしています。

時間を決めて子どもに「宿題はやりましたか?」とアレクサに言ってもらうこともできますよ!

バスの時間がわかる!

息子はバスで塾に通っているので、このスキルもすごく助かっています。

最寄りのバス停と行き先を設定しておくと、

「アレクサ、次のバスは?」と言えば、次のバスの時間とその次のバスの時間を教えてくれます。

ただ遅延情報までは教えてくれないので、結局アプリで確認してしまうことも多いのですけどね~。

 宅配便の受け取り日時変更もできる

ヤマト運輸のクロネコIDと連携すると、

今日届く荷物の有無の確認、受け取り日時の変更などができます。

我が家はネット通販をよく使うので、この機能も助かってます。

アレクサ、電話を鳴らして!

忘れっぽい私がリマインダーとともに助けられているのが、このスキル。

スマホをどこに置いたかわからなくなったとき、

「アレクサ、電話を鳴らして!」

というと、スマホのアプリを鳴らしてくれるのです。

自分でも嫌になるほど「スマホどこだっけ?」が多い私。

めちゃめちゃ助かっています!

子どもにおススメのスキル

アマゾンエコーには子ども向けスキルもたくさんあります。

その中から我が家も使っているおススメのスキルをいくつかご紹介します。

宿題スタンプ

宿題が終わったことを伝えるとスタンプがたまっていくスキルで、

親は子供が宿題が終わったかどうかをアプリのカードで確認できます。

宿題スタンプを使用している全国の同一学年で何番目に終わったか終了時刻で順位が出されるので、早く済ませる習慣がつきそうですよね。

ためれるスタンプは1日1個です。

我が家も使っていますが、張り切っていたのは最初のうちだけで、

今は遊ぶ約束があれば宿題を後回しにし、さっさと行ってしまいますし、

終わった報告もあまりしなくなってしまいました😅

歯磨き君

3分間歯磨きソングが流れます。

「上の前歯シュッシュッシュッ」という感じでノリノリで歯磨きができます。

歯磨きを嫌がる小さい子におススメ!

我が家の小4息子は・・・もう使ってくれません。。。

恐竜先生

いろいろな恐竜についての説明と、クイズが楽しめます。

恐竜好きのお子さんにはもってこいですね!

English Song Park

あいおいニッセイ同和損保提供のスキルで、ネイティブスピーカーの子どもたちが歌うえいごソングが15曲流れます。

 ほかにも「アレクサ、なぞなぞ出して!」と言えば出してくれますし、

「アレクサ、ダジャレを言って!」と言えば言ってくれちゃいます。

じゃんけんしりとりもしてくれますよ!

まとめ

今回はたくさんあるアマゾンエコーのアレクサスキルの中から、我が家が使っているものを中心に書いてみました。

アレクサスキルは現時点で3,000種類以上あるそうなので、今後またこれはいいぞ!というのがあれば書いていきたいと思います。

長々とお読みいただきありがとうございました☺

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次