当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

フォームローラーで足のむくみを解消!

在宅ワークや息子の受験勉強サポ(主にスケジュール管理や解き直しノート作りなどなど)やらで座りっぱなしの時間が長くなってしまっているせいか、時々足のむくみが気になることが。

更年期に入ると、自律神経が乱れやすくなることから血流が悪くなり、むくみが起こりやすくなるそうなので、私の場合そのせいもあるかも?なのですが、
やはり座りっぱなしの時間が長いのも良くないのだろうなと、フォームローラーでマッサージするようにしたところ、
むくみがスッキリ解消しました!
今回はそんな便利なフォームローラーのご紹介です。

目次

座りっぱなしで足がむくむ原因

そもそも、なぜ座りっぱなしだと足がむくむのかというと、
体の約70%を占める下半身を動かさないと、代謝機能が低下してしまうからなのだとか。

足のふくらはぎの筋肉は、歩行時などに収縮することで足の血液を心臓の方へ押し上げるポンプ効果があるのですが、
座りっぱなしだと、このふくらはぎのポンプ効果がなくなり血液や老廃物が脚の静脈に溜まりむくみとなってしまい、
さらに、座りっぱなしの姿勢は長時間お尻とももを圧迫するため、血液の循環も妨げてしまうことも、足のむくみにつながってしまいます。

また、血液の循環だけでなく、下半身のリンパの流れも滞らせてしまうため、体内の老廃物がふくらはぎに溜まってしまうこともむくみにつながります。

では、立っているのなら大丈夫なのかというとそういうわけではなく、立ち仕事の場合でもあまり動かないでじっと立っていることが多い場合は、同じようなことが起こるので、やはりむくみやすくなってしまうようです。

座りっぱなしでも足がむくまないようにするには?

座りっぱなし、立ちっぱなしで足がむくんでしまうと、足のだるさだけでなく、全身のだるさまでも出てきてしまいます。

そんなやっかいな足のむくみの対策法としては、以下のようなものがあります。

・1時間に1回程度は立って体を動かす

私は在宅ワークなので、これはいつでもできますが、オフィスワークだとなかなか難しい場合もありますよね。
こまめにトイレに行ったり飲み物を買いに行ったりして、うまく体を動かしたいですね。
別フロアに行く用事があればエレベーターでなく階段を使うなど、ちょっとしたことも大事ですよね。

・ふくらはぎのマッサージ

ふくらはぎには水分の排出を促すツボがあるので、仕事の合間にふくらはぎをマッサージするのも効果的です。
すねの骨の外側をくるぶしあたりから揉み上げていきましょう。
オフィスワークで席でのマッサージはちょっと…という場合は、座ったままかかとを上げ下げしたり、足首をぐるぐる回すだけでも効果的です。
とにかくふくらはぎの筋肉を動かすようにしましょう。

・太もものマッサージ

太ももには大きなリンパ節がありますので、ここをしっかりほぐすのもむくみ防止に効果的です。
膝上から鼠径部(足の付け根)までを、両手をグーにして太ももをはさみ、しっかりもみほぐしていきましょう。
座ったままできるので、仕事の合間にちょこちょこやるといいですね。

フォームローラーで老廃物をしっかり排出

とはいえ、疲れていると自分でマッサージするのはちょっとしんどい…というときありますよね。

でもむくんでる感じがするし、スッキリしたい!
そんなときには、フォームローラーで、老廃物をしっかり出してしまいましょう。

フォームローラーとは


フォームローラーは、自宅で簡単に筋肉のケアが行えるフィットネスグッズです。


スポーツ選手が主に筋膜リリース使っていたのが広まったようですが、
ジムなどに置いてあることも多いので、見かけたことがある方も多いと思います。
私もジムで使ってみてよかったのが購入したきっかけです。

こちらの記事でも紹介しています👇

フォームローラーはマッサージセラピストの手技を再現する特殊構造のため、
筋膜リリースだけでなく、マッサージ効果もとても高いグッズです。

座りっぱなしで悪くなってしまった血流をよくし、むくみを改善することができます。

フォームローラーの使い方

フォームローラーの使い方は、こちらの動画がわかりやすくておすすめです。

むくんでいる人、凝っている人ほど痛みが強いかと思いますが、慣れてくると気持ちいいですよ~!

痛気持ちいいぐらいのマッサージが好みの方にはツボだと思います。

ふくらはぎや太もものマッサージはもちろん、肩こりや腰痛に効く使い方もありますよ!

脚痩せ効果も高いそうで、宅トレでおなじみの竹脇まりなさんの動画でも紹介されています。

毎日ふくらはぎをもむ習慣を


普段足つぼマッサージはよくしているものの、ふくらはぎはそのついでにちょこちょこ揉む程度だったのですが、
今回足のむくみ対策でふくらはぎのケアの大切さを改めて感じ、こちらの本を読んでみました。

ふくらはぎをもむことは、体だけでなく心のケアにも効果があるそうです。
著者の大谷さんはふくらはぎの柔らかさなどから、その人の人生までも見えてくるのだとか。

足ツボもですが、つくづく足って奥深い世界ですね~。

もむのは1日4分程度でよいとのことなので、しばらく続けてみようかと思います。

この本では道具を使ったマッサージ法として、サランラップを使用してマッサージする方法が出ていますが、
それもフォームローラーで代用できると思います。(むしろそちらのほうがしっかり刺激が入ると思います)


パステルカラーがお好みの方は、こちらのタイプもあります。


収納袋やマニュアル付き!お値段もお手頃♪


ちなみに、ストレッチポールをお持ちの場合は、そちらでもふくらはぎマッサージはできます。

ただ、しっかり刺激を入れたい場合は、フォームローラーがおすすめです。
私は巻き肩対策はストレッチポール、そのほかはフォームローラーと使い分けています。
ちょっとでも痛いのはイヤ!という方はストレッチポールを使うといいと思います。


むくみ解消、肩・首のコリ解消、腰痛改善、脚痩せなどなど、色々使えるフォームローラー。
ひとつあると、とても重宝しますよ!

お読みいただきありがとうございました✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次